こんにちは!寒河江市、ほまれ整体院の佐藤誉之(よしゆき)です。
今回は、『頑張ってるあなたこそ、休みの日にやるべき事』というお話をお届けしていきたいと思っています。
あなたは、休みの日に何をしていますか?
休みだからこそこれをする!っていうものあるんではないでしょうか?
買い物に行ったり、ドライブや観光をしてみたり、趣味を楽しんだり。
当院の向かいには、グランドがあり少年たちが野球の練習をしています。
その送迎や練習の見学で父兄の方も多く見受けられます。
私はといえば、基本サウナに行きます。サウナ入ってごはん食べてお昼寝。
これが至福の時です。
患者様に休日の事を聞いても皆さん色んなことをされてます。
ここで、本題の『頑張ってるあなたこそ、休みの日にやるべき事』についてですが、日ごろからお仕事頑張っている方って、休日も頑張ったりしていませんか?
いつも仕事頑張って、平日に出来ないことを休日にまとめて片付けよう!みたいに。
それって、お休みですか???
しなきゃいけない事だから仕方ないでしょ!って怒られそうですが、あなたの体も怒っていませんか?
痛みや不調といった警告出していませんかね?
そこでご提案なんですが、『シャバット』しませんか?
『シャバット』とはユダヤ教でいう安息日の事ですが、その日はほぼ全てのお店が休みになり公共交通機関もストップ、掃除や料理もしないという人もいるようです。(詳しくはググってね)
とは言っても今の日本では結構難しいかもしれませんが、私が言いたいのは、
『積極的に休め』です。
自分の出来る範囲でいいので何もしないでみる。
その日は仕事のことを考えないでみる
その日は家から出ないでみる
その日は家事をしないでみる
のようにやれる部分を1回やってみましょう
特にやってほしいのは
頭を働かせない事
体は動いていなくても頭が働いていて疲労感が出たりします。
だから、余計なことは考えない。想像も妄想もしない。
Don't think、feel. 考えるな感じろ
っていう事です。
私もやってみたんですけど
結構怖いですよ。
なんだか強迫観念というか焦燥感というか(笑)
でも、やってみると気持ちも頭もスッキリ!もちろん体も休んだ~って感じがします。
休んでも何だか疲れが取れないあなたには是非やってほしい休み方ですね
今回はこんな感じで終わっていきたいと思います。
質問や今後取り上げてもらいたいネタなどあれば、インスタ、やLINEでもいいのでご連絡くださいね!
最後までご覧くださいましてありがとうございました。
Comments